活イカのぼり旗!昇華転写で1枚から製作^^

のぼり旗 コメントcomments(4) trackbacks(0) 管理人@
のぼり
創業時からお付き合いのある看板屋さんから
のぼり旗2枚のご注文です♪
昇華転写でサクッと製作。
ポンジは生地が薄いので裏までキレイに柄が抜けます。
このあと竿を通すチチテープを付けて出来上がり。
明日引き取りに間に合いました^^

--------------------

活イカって、おいしいですよね。
身はもちろんの事
ゲソも天ぷらにしてもらうと最高です♪

唐突に何の話ですかって?
じつはワタシ、このブログ以外にも2つ書いてます(笑)
その一つが食べ物ブログ。
と言うか、呑み会ブログ(笑)

おそらく更新頻度は一番ですので
お暇なときにご覧下さい(=^∇^=)。

お父さん!呑んでる場合ですよ!

コメント
コメント一覧

はじめまして。
飯塚市で看板屋をしているものです。
「メッシュターポリン」で検索していて、こちらを
みつけて、おじゃましております。
突然で申し訳ないのですが、いくつかご質問があります。もし、宜しければ、お答えくださると幸いです。
○メッシュターポリンを印刷してメッシュの穴からインクがもれるので、そのままにしておくとインクが固まって大変なことになるというブログの文章を読みましたが、機械(確かJV-33)は壊れないのでしょうか。
すいません。メッシュを印刷したことがないのでわかりません。もれるということは、印刷面の裏側も汚れるということでしょうか。でも、巻き取られている裏側の部分は汚れていないように見えるのですが、どうなっているのでしょうか。

○両面印刷用のメッシュターポリンも出ていますが、両面を使われたことはありますか?。

いきなりの訪問で、質問ばかりで申し訳ありません。
JV33−130を使っています。
メッシュターポリンを普通に印刷できると軽く考えていたのですが、よく考えると穴があいている事に気づき途方にくれています。
よろしくお願いいたします。

  • 熊谷恵美子さん
  • 2012/12/18 12:57 PM

毎日のお仕事お疲れ様です!
JV33でメッシュターポリンに印刷するには、
裏側に不織布を貼ってあるメッシュターポリンを使用します。
これで少しは裏側に抜けるのを防いでくれます。
それでも印刷終了後はプリンターが汚れてますので
印刷後はきれいに拭き取ります。

両面用のメッシュは使った事がありません。
両面印刷は位置合わせが大変なので専用機じゃないと
ちょっと大変ですね。
頑張って下さい(=^∇^=)。

  • しゃちょう@さん
  • 2012/12/18 1:28 PM

いきなりのご質問にお答え頂き
ほんとうにありがとうございます。
両面印刷ってそんなにおおごととは思いませんでした。(無知ゆえのこわいもの知らず?)
これはもう
依頼主にできませんと言うしかなさそうです(涙)。
外注できるところがあるかも、、ですが。。
あれから他のカテゴリーも読ませて頂きました
のぼりとかのれんとかほんとに
いろいろされているんですね。
私の知らないこともたくさん書かれていて
勉強になります。
ほんとうにありがとうございました。

  • 熊谷恵美子さん
  • 2012/12/19 10:37 AM

どうもどうも。
一度、材料屋さんに聞かれるといいかもです。
最近は自社で機械を導入するよりも
外注の方が良かったりしますね。

今後ともよろしくお願い致します。(=^∇^=)。

  • しゃちょう@さん
  • 2012/12/19 11:11 AM
コメントする

 

トラックバック

この記事のトラックバックURL

無料ブログ作成サービス JUGEM